息子の入院に関し、温かい励ましのコメントをありがとうございました。
当初、なかなか数値が上がらず、お医者様共々心配しましたが
ここ数日、血液検査も良い方向を向いているように見えます。
ご心配いただいた皆様に、お礼を申し上げます。
コメント欄では、見ず知らずの息子に暖かい長文の励ましをくださる方、
「コメントなど初めてで、何を書いていいかわからないのだけど」
と言いながら、ひとことお言葉を残してくださる方、
「息子くんに重ね合わせてきた」と、お子様の成長をご報告くださる方、
不安な日々に、たくさんのコメントにとても力づけられました。
途中から、
「コメントひとつひとつが千羽鶴となるといい」
と提唱くださった方がいて
コメント欄が「コメント千羽鶴」となりました。
(コメント欄、コメント千羽鶴→■)
たくさんの思いを込めたカラフルな鶴をありがとうございます。
おかげさまで千羽となったあたりから、心配された数値が落ち着きました。
祈りの力をいただいたと思っています。
このコメントは全て保存して、いつか息子に渡そうと思っています。
(息子がこのありがたさを、理解できる豊かな子に育っているといいな。)
ご自分が、お子様が、闘病中であったり、不安な状態であったり
そういった方々も励ましのコメントを下さいました。
ありがたくて涙が出そうでした。
そういった方々や、記事やコメント欄を心配して覗いてくれていた方々
みなさんに、千羽鶴の祝福が届けばいいなと思います。
本当にどうもありがとうございます。
息子はまだ入院中です。
ちょっと予定より長引いていますが、ここ数日の検査結果は
見通しが立ちそうな明るい予感もあります。
息子の病院での日々の4コマも、これから時々ブログにアップしていこうと思います。
今日の分はあとでアップできるかな・・・できればアップいたしますね!
携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
------------------------------------------------------------------
■ランキングクリックに参加しています。
------------------------------------------------------------------
(*゚∋゚)母「初日、看護師さんに清拭されてきゃあ!言うてやんの!」
(・Д・)息子「自分で拭いていいって知らなくて、なすがままだったのら」
--------------------------------
「小学生男子(ダンスィ)のトリセツ・まきりえこ」
売れてます。冬休み、帰省のお供に、いかが?
アマゾンジャパン→■
楽天ブックス→■
ご挨拶+入院経過
入院の日々




携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
そんな入院スタートでした。
ゆうべも隣の個室の別の小さい男の子が
消灯後、ぐずって泣いて泣いて・・・
(お母さん、周りを気にしたと思う。)
でも泣き止んだあとの息子の評価・・・
「あの子さ~、とっても可愛いんだよデレデレ」
・・・息子の頭は常春の頭
------------------------------------------------------------------
■ランキングクリックに参加しています。


------------------------------------------------------------------
(*゚∋゚)母「振り返ると数値が上がらず本当に心配な日々だったのに、
キサマは相変わらずいろいろやらかしてくれたよなあ・・・」
(・Д・)息子「まだまだ!退院までに伝説作り続けます!」
--------------------------------
「小学生男子(ダンスィ)のトリセツ・まきりえこ」
売れてます。冬休み、帰省のお供に、いかが?

アマゾンジャパン→■
楽天ブックス→■
入院の日々2
携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
何人もの方から、コメント欄で
「はなさんもお疲れの出ませんように」と言っていただきました。
お察しの通り、わたしが一番メンタルグダグダで
ほんとにダメだったな・・・
サッカーチームや友人にも心配していただいたんでしょう
気分転換に食事に付き合っていただいたりでなんとかしのぎましたが
やけに怒りっぽくなっていたりで、ほんと・・・小さい人間です。
そんななか、病室でもお笑いだけはこなしてしまう自分。
小さいけれども負けないじょ!(一寸法師か・・・)
------------------------------------------------------------------
■ランキングクリックに参加しています。
------------------------------------------------------------------
(*゚∋゚)母「負けないじょ!」
(・Д・)息子「知ってる。負けず嫌い。病人相手にゲームで手抜き無し。」
--------------------------------
「小学生男子(ダンスィ)のトリセツ・まきりえこ」
売れてます。冬休み、帰省のお供に、いかが?
アマゾンジャパン→■
楽天ブックス→■
空気読めないリターンズ


携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
ありますよ!でっかいツノが
お前を産んで以降、にょきにょき生えました。
(・∀・)「タケノコみたいだねぇ」
黙れ!
【シリーズ・空気読めないリターンズ】
その1→■ その2→■
------------------------------------------------------------------
■ランキングクリックに参加しています。


------------------------------------------------------------------
(*゚∋゚)母「人はなぜ、何を描かせても自画像になってしまうのか・・・」
(・Д・)息子「ちゃば仕事で鯉のぼり描いて「自画像描くな!」って
ボツ食らった過去があるらしいね」
--------------------------------
「小学生男子(ダンスィ)のトリセツ・まきりえこ」
売れてます。冬休み、帰省のお供に、いかが?

アマゾンジャパン→■
楽天ブックス→■
入院 その時男子たちは・・・
仲間が入院、その時サッカーチームの男子たちは・・・
携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
※身バレまずいので、これ読んでるサッカーチーム母は
自分ブログにリンク貼らないでください。(身内と名乗らなければリンクどうぞ)
バロ→■
ユート→■
歌うジョイ→■
一緒に勝利の夢を追ってきた仲間たち。
息子の離脱が痛手ではないはずはないんだけど
みんなただただ、とてもとても心配してくれて
練習のあとでお腹もすいてるだろうに
お見舞いに来てくれて、本当にいい子ばかりです。
(コーチもね、毎回引率してくださって、
退院後すぐに電話くださいました。感謝しています。
負けず嫌いなので千羽鶴の1000を狙ってたみたいだけど、
キリ番って仕事持ってたら、まず取れないからw)
息子は、先日退院できました。
思ったより長くかかったけど、
素敵な仲間たちの元に戻れる日もそう遠くないと思います。
みんな、待ってて!また仲良くしてね。
------------------------------------------------------------------
■ランキングクリックに参加しています。
------------------------------------------------------------------
(*゚∋゚)母「あと、うちの息子にお見舞いでエッチな漫画もってきたやつ誰だ!
名乗り出なさい!廊下に立ってろ!」
(・∀・)息子「まあ、いいじゃないですかちゃばさん。あおりのミニスカート漫画くらい」
(*゚∋゚)母「食い込み線が描いてた!!!」
--------------------------------
「小学生男子(ダンスィ)のトリセツ・まきりえこ」
売れてます。冬休み、帰省のお供に、いかが?
アマゾンジャパン→■
楽天ブックス→■
登校する何者か…
急性腎炎の入院から、やっと退院できた息子。
先日はほぼ一ヶ月ぶりで学校に登校できました。
まだまだ体も本調子でなく、まず一時間二時間と
登校時間を増やしていくようです。


携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
変な生き物と連れだって歩く、冬の道・・・・
久しぶりのことなので
春の野道を歩くより嬉しかったですけどね。
------------------------------------------------------------------
■ランキングクリックに参加しています。


------------------------------------------------------------------
(*゚∋゚)母「風邪ひくなよ~~!!宿題しろよ~~!」
(・∀・)息子「カトちゃんか!」
--------------------------------
「小学生男子(ダンスィ)のトリセツ・まきりえこ」
売れてます。冬休み、帰省のお供に、いかが?

アマゾンジャパン→■
楽天ブックス→■
入院中のおりぇ1
励ましのコメントありがとうございます。
急性腎炎の入院中の生活も、時々綴っていこうかと思います。
・・・入院中、クラスメイトが寄せ書きをくれました。
携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
・・・以前から愚痴っておりますが
息子の通知表の生活欄は
「健康に気をつけて生活している」
にしか○がない
一学期(テキスト部分)→■
二学期(スクロールして下段オレンジテキスト)→■
わが子ながらお見事なダンスィぶり・・・orz
三学期も「健康に気をつけて生活している」にしか○がなかったら
コンプリート達成だったのにね・・・
惜しい気がするが、
コンプリートして晴れがましいわけでもないと今気づいた
------------------------------------------------------------------
■ランキングクリックに参加しています。
------------------------------------------------------------------
(*゚∋゚)母「まるがゼロになってしまうのかなあ・・・」
(・∀・)b息子「ダイジョブ!おかみにもきっと慈悲はあるよ!」
--------------------------------
「小学生男子(ダンスィ)のトリセツ・まきりえこ」
売れてます。冬休み、帰省のお供に、いかが?
アマゾンジャパン→■
楽天ブックス→■
子どもの病院1
入院中のあれこれを書いておこうと思ったのですが
上手くかけずに筆が止まっていました。
子どもの慢性糸状体腎炎は、治ってしまう率も高く
生活の質を維持できる病気です。
この記事を読んで不快になられる方がいらしたらお許しください。
知識もないままに急な子どもの入院に放り込まれた母親の
その時点での不安な状態での独り言だと思って読んでください。




携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
息子の入院した病院にも、たくさんの病児がいました。保護者の方もいました。
息子より重い状態で病気と長く闘っている子も居ました。
私が軽々しく想像できない親の気持ちもあると思いました。
私は子どもの時病気がちで、何度も入退院をしました。
同室の仲間たちは今どこかで大人になっています。
大人になれなかった仲間も居ます。
そういうことも思い出しながら、子どもの病院という
ちょっと特別な場所の話しを描きたいと思ったのでした。
------------------------------------------------------------------
■ランキングクリックに参加しています。


------------------------------------------------------------------
(*゚∋゚)母「泥水がどこまでもつきまとう・・・」
(・∀・)b息子「恥ずかしかったネー!!」
--------------------------------
「小学生男子(ダンスィ)のトリセツ・まきりえこ」
売れてます。冬休み、帰省のお供に、いかが?

アマゾンジャパン→■
楽天ブックス→■
子どもの病院2
お待たせ!おぐら先生の新刊発売されました。すごくいい!泣いた!
この巻から読む人も楽しめます、小学生ライフの指南書とも読める巻。
あと、なんでかうちの息子がこの巻からいきなりはまりましたw
働きママン 小学校編 祝 ご入学! 小学1年生の壁を突破せよ!/メディアファクトリー
¥924
Amazon.co.jp
-------------------------------------------
携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
ゆいちゃんももうじき、設定温度25度無菌の病院を出て
私たちの住む街に戻ってきます。
インフルが流行っています、風邪も流行っています。
そのひとつひとつがゆいちゃんにはダメージです。
風邪もインフルも、医学の進歩のおかげで昔ほど怖い病気ではなくなりました。
でもむしろ、それだからインフルは毎年流行しているように思います。
インフルにかかったそれぞれの人に事情や生活があると思います。
でももし治ってももう一日、人と交わらずに安静に出来るなら
是非そうして下さい。
インフルの人と接してのち、まだ発病してないけどかかったかな?
と思ってるなら、できるなら人混みに出かけず様子を見てください。
インフルの治った子どもが「お外に行く~」とぐずったら
ママは「まだ無理しちゃダメだよ」というと思います。
「まだ、人にもうつるからね」と、インフルにかかると困る、
妊婦さんの話、おじいさんの話するママも居るかも知れません。
そのときはゆいちゃんたちの話しもしてあげてください。
「外に出たがってる残りのインフルは、強い君の体の中で全部やっつけてしまおうね、
ゆいちゃんのこと守ってあげようね」とお話ししてみてください。
(・∀・)「でも、熱がひいたら外行きたいのが子どもだけどね」
(*゚∋゚)「お前を育てて身に染みてわかってらい!」
「でもちょっとでもかわったらいいなと思うじゃんか」
「来年のインフルは、今年ほど流行しないといいなと思うじゃんか」
------------------------------------------------------------------
■ランキングクリックに参加しています。
------------------------------------------------------------------
(*゚∋゚)母「大部屋の安静度「にわとり」が憧れだったあの日々」
(・∀・)b息子「たまご(安静度最大寝たきり)が二週間の安静伝説のおりぇ」
--------------------------------
「小学生男子(ダンスィ)のトリセツ・まきりえこ」
ダンスィライフの一側面が生々しくここに!笑
ご出産やご入学の贈りものにもどうぞ。
アマゾンジャパン→■
楽天ブックス→■
ありふれた日々
携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
何度も申し上げますが、うちの子小五です。
チン毛も生える子には生えようかという、
なんなら元服もしようかというお年頃。
まだ高純度でバカ!!
退院後・・・ありふれた日常が嬉しい・・・
と思えるはずなんですが、若干辛くもあります。
いつまで馬鹿なの!?うちの子。ずっと?
エデンの蛇が、アダムとイブに食べさせたって知恵の実
どっか売ってる?売ってるなら食べさせた方が良い???うちの子に
ねえ!!どっか売ってるの!?号泣(;´༎ຶД༎ຶ`)
------------------------------------------------------------------
■ランキングクリックに参加しています。
------------------------------------------------------------------
(*゚∋゚)母「しかもこのなぞなぞに、うひょ~と反応したバカが複数いるわけか、5年に」
(・∀・)b息子「わりと受けた!」
--------------------------------
「小学生男子(ダンスィ)のトリセツ・まきりえこ」
ダンスィライフの一側面が生々しくここに!笑
ご出産やご入学の贈りものにもどうぞ。
アマゾンジャパン→■
楽天ブックス→■
トッポ事件
うぉおおおお!でてたあ!
ゆずぽんさんの初の書籍!
男の子ママがラクになる! 叱らない「しつけ」ができる本/メディアファクトリー
¥998
Amazon.co.jp
買うべし!べし!ぜひ!
-----------------------
さて、ちくわ本編でございますが・・・
これは病気で厳しく駄菓子を制限された少年の物語である・・・
(・Д・)「え!でもお医者さん、もう何食べてもいいって・・・」
(*゚∋゚) 「『常識の範囲内で』ってカッコ付きだったろ、」
(*゚∋゚) 「お母さん知ってます、おまえらダンスィの駄菓子食いは非常識」
(*゚∋゚) 「以後一年間は、買い食いの駄菓子はマミービスケット、飲み物は麦茶一択!」
(・Д・)「ひいん・・・うまい棒もだめ?」
(*゚∋゚) 「メッチャだめ!」
しかしそんな少年も、お母さんの管理下であれば
時々駄菓子も食べさせてもらえるのであった・・・
前振り長いな・・・
携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
頭打ちすぎ・・・
保育園→■
幼児期→■
最近→■
頭打ちすぎなんじゃないかな…→■
------------------------------------------------------------------
■ランキングクリックに参加しています。
------------------------------------------------------------------
(*゚∋゚)母「なんでもない毎日が幸せだったと思う~」
(・皿・)b息子「なんでもなくない!」
--------------------------------
「小学生男子(ダンスィ)のトリセツ・まきりえこ」
ダンスィライフの一側面が生々しくここに!笑
ご出産やご入学の贈りものにもどうぞ。
アマゾンジャパン→■
楽天ブックス→■
PR: チャージのいらない電子マネー、QUICPay
安静入院の日々
うぉおおおお!でてたあ!
ゆずぽんさんの初の書籍!
男の子ママがラクになる! 叱らない「しつけ」ができる本/メディアファクトリー
¥998
Amazon.co.jp
やっと届いて読んだ、いい本だ~
「育児書は苦手で(叱られそうで?)あまり読んでこなかった」というゆずぽんさんの育児漫画。
監修・著者の原坂一郎先生のお人柄も相まって、母親を追い詰めない内容になっています。
読み終えるとうんと子どもが愛しくなる、そんな本です。
買うべし!べし!ぜひ!
「男の子」とついていますが、女の子ママにも、声かけのヒントが満載だと思うよ。
-----------------------
一昨日はその、ゆずぽんさん、みみさん、弥さんと、福岡オフ会でした。
おぐら先生、あやぞうさんも参戦してそれはもう賑やかだったよ
さて、ちくわ本編でございますが・・・
入院の頃の話しもぼちぼち・・・
愚痴っていいかなあ!?
あいつはやらかしてくれたよ!!
まずは、「運動制限編」
携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
ほんとうに頭を下げまくりの日々であった。
看護師さんはみんな優しかったけど、きっと目が点だったと思う
------------------------------------------------------------------
■ランキングクリックに参加しています。
------------------------------------------------------------------
(*゚∋゚)母「おまえ・・・ほんとう良く退院できたよなあ」
(・皿・)b息子「イェア!ロケンロー」
--------------------------------
「小学生男子(ダンスィ)のトリセツ・まきりえこ」
ダンスィライフの一側面が生々しくここに!笑
ご出産やご入学の贈りものにもどうぞ。
アマゾンジャパン→■
楽天ブックス→■
近況報告
携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
毎日更新できなくなって、ごめんなさい。
またおめにかかりましょう・・・
病院の父子
--------------------------------
「小学生男子(ダンスィ)のトリセツ・まきりえこ」
ダンスィライフの一側面が生々しくここに!笑
ご入学やご出産の贈りものにもどうぞ。
アマゾンジャパン→■
楽天ブックス→■
------------------------------------------------------------------
■ランキングクリックに参加しています。
------------------------------------------------------------------
(*゚∋゚)母「毎日見舞いに来いってうるせーんだよなあ、クロとら」
(・皿・)息子「大人なら頑張れ!」
今日の1枚☆
誰か買うといいよ!
携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
久々の更新が、やはり下ネタで
遺憾であります・・・・
うんこの三叉路とは 初出→■
------------------------------------------------------------------
■ランキングクリックに参加しています。
------------------------------------------------------------------
(*゚∋゚)母「誰か買って喫茶店とかしたら流行ると思う」
(・∀・)b息子「キッチンよりむしろトイレスペースがいっぱいいるよ!」
--------------------------------
「小学生男子(ダンスィ)のトリセツ・まきりえこ」
ダンスィライフの一側面が生々しくここに!笑
ご出産やご入学の贈りものにもどうぞ。
アマゾンジャパン→■
楽天ブックス→■
今日の1枚☆
シャビさんにおとうとが来ました。
やんちゃで、シャビもたじたじ・・・

携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
------------------------------------------------------------------
■ランキングクリックに参加しています。


------------------------------------------------------------------
(*゚∋゚)母「名前は・・・」
(・∀・)b息子「カツオくん!」
--------------------------------
「小学生男子(ダンスィ)のトリセツ・まきりえこ」
ダンスィライフの一側面が生々しくここに!笑
ご出産やご入学の贈りものにもどうぞ。

アマゾンジャパン→■
楽天ブックス→■
お久しぶりです


携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
お久しぶりです。
クロとらの手術が終わりました。
大手術でした。一時は高熱を発し菌が入ったのかと心配されました。
ヘタレなのに、痛いのに、クロとらはよく耐えました。
将来のことを思うと、不安につぶされそうになります。
息子の笑顔を私は守れるのだろうか?
でも突然病気を告げられ「クロとらが生還してくれたらそれだけでいい」
「また家族一緒になれたら、それからのことはまた考えよう」
そう、強く願った日から、考えてみればすべてうまく行っています。
たくさんの方にブログでもツイッターでも励ましていただきました。
十分にはお気持ちにお礼を言えていませんが、ありがとう
本当にありがとうございます。
私たちは、今日も元気で幸せです。
------------------------------------------------------------------
■ランキングクリックに参加しています。


------------------------------------------------------------------
(*゚∋゚)母「お口はティッシュで拭け」
(・∀・)b息子「ええ!そんな大事なことは早く言って!」
(*゚∋゚)母「・・・・・・言ってます」
--------------------------------
「小学生男子(ダンスィ)のトリセツ・まきりえこ」
ダンスィライフの一側面が生々しくここに!笑
ご出産やご入学の贈りものにもどうぞ。

アマゾンジャパン→■
楽天ブックス→■
今でしょ???
携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
地球にこの少年を産み落として12年
今それに気づく!?
と思うのですが、きっと人より
物心がつくのが遅い生命体なのでしょう・・・・
------------------------------------------------------------------
■ランキングクリックに参加しています。
------------------------------------------------------------------
(*゚∋゚)母「へーんじんへんじん!可愛いな~♪」
(・∀・)b息子「もと唄はぺーんぎんぺんぎんデス!」
--------------------------------
「小学生男子(ダンスィ)のトリセツ・まきりえこ」
ダンスィライフの一側面が生々しくここに!笑
ご出産のお祝いに、女児母の謎解きに
進級進学の贈りものにもどうぞ。
アマゾンジャパン→■
楽天ブックス→■
夏休みの宿題
携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
書き直したくない一心で
「ちゃばの時代はそうだったかもしれないが
この頃の小学校では、こう書くのだ」
て、言い張りましてね・・・・・・
ばかやろう!!
何千年も前から
日本語は右からだ!!(;´༎ຶД༎ຶ`) 号泣
証拠↓ (清書は手に入らず)
あと、「初」の字も一画足りないから足しとけ!と言うのに
まだ言うことを聞きません。めんどくさいからだと思います。
!!(;´༎ຶД༎ຶ`)
------------------------------------------------------------------
■ランキングクリックに参加しています。
------------------------------------------------------------------
(・∀・)b息子「一画ぐらい足りなくて、死んだものはおらん!」
(;´༎ຶД༎ຶ`) 母「母が死ぬ!参観日に即死!!」
--------------------------------
「小学生男子(ダンスィ)のトリセツ・まきりえこ」
ダンスィライフの一側面が生々しくここに!笑
ご出産のお祝いに、女児母の謎解きに
進級進学の贈りものにもどうぞ。
アマゾンジャパン→■
楽天ブックス→■