いつも、ほかの保護者から
「痛い子を見るような目で」見られている気がする、参観日のわが子
【痛いわが子例】
小一■ ■ ■
小四■
小五■
そのわが子が、晴れがましくもテストを
一番に提出する秀才であってごらんなさい!
携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
日頃、わが子の評判では泥の中をはいずっている母なので・・・
天にも昇るような気持ちでした!
それがテストじゃなく、単なる提出プリントだと…
速いのは「やっつけ殴り書き」だからだと…
3秒後に気づくまでは
------------------------------------------------------------------
■ランキングクリックに参加しています。
------------------------------------------------------------------
(*゚∋゚)母
「受け取る先生の無表情な顔に、腹を切りたいとさえ思ったよ」
「お前、いつも提出物、断トツ書き殴り一位なんだろうねえ・・・」
(・∀・)子
「もういいかげんつらさに慣れようよちゃば!」
--------------------------------
「小学生男子(ダンスィ)のトリセツ・まきりえこ」
売れてます。冬休み、帰省のお供に、いかが?
アマゾンジャパン→■
楽天ブックス→■
参観日秘話
安静が難しいおりぇ その1
もうずいぶん時間のたった件なので
「ご心配は無用です」と言っておきますが・・・
息子、サッカーの試合でバックチャージを受け
脳しんとうを起こしてしまいました。
頭痛の消えない、けっこう心配な脳しんとうで
あちこち電話して夜間病院でCTも受けました。
今日はそんな日の直後話。
携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
記事を読んで、「あ、この子あのチームの…」と思った方
「クラスの○○くんじゃ」と思われた方、
ブログのことは秘密にしていますので、できればご内密に願います。
そして私に一言言ってください。口止め料(アメちゃん)あげます!
今回はびびったね~。
目に見えるケガなら、治る時期が判断付くのですが
今回は本当に無理をさせていいものかどうか判断つかなかったです。
けっこう怖いよ!脳しんとう
→■
まあ、今回わかったことは
「頭を打っていなくても、(揺さぶられた衝撃だけでも)脳しんとう」
「その場で意識を無くしていなくても、ヤバイときはヤバイ」ということと・・・
息子周辺で最大最強の危険生物は母
・・・と言うことでした。
脳しんとうについては、こちらのコメント欄に、
お詳しい読者の方が降臨してます→■
念のため:3コマ目、漫画的表現では激しいですが、まあ、ボケツッコミではたいた程度です
------------------------------------------------------------------
■ランキングクリックに参加しています。
------------------------------------------------------------------
(・∀・)子
「この流れで、ひっぱたくか?と思いますた」
(*゚∋゚)母
「自分自身でもそう思いますた」
--------------------------------
「小学生男子(ダンスィ)のトリセツ・まきりえこ」
売れてます。冬休み、帰省のお供に、いかが?
アマゾンジャパン→■
楽天ブックス→■
母を星にするおりぇ
今日は緊急(?)記事を・・・
「安静が難しいおりぇ1」→■
さて、息子のサッカー少年団
4年生と一緒のことも多いのですが・・・


携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
息子泥水事件→■
語り継がれ伝説化→■
息子よ・・・
暖かな日曜の日差しの下で、
サッカー部保護者と世間話をしているだけで・・・・
5回くらい「腹切って死にたい」
と思った母の気持ちがおまえにわかるか!?
------------------------------------------------------------------
■ランキングクリックに参加しています。


------------------------------------------------------------------
(*゚∋゚)母
「一人だけ『下の娘が息子くんにそっくり』と言ったお母さんがいて…」
(・∀・)子
「ほうほう、また型番の一致?」
(*゚∋゚)母
「あの子と恋仲になるのだけはやめておけ、孫が濃くなる」
孫が濃くなる記事→■
--------------------------------
「小学生男子(ダンスィ)のトリセツ・まきりえこ」
売れてます。冬休み、帰省のお供に、いかが?

アマゾンジャパン→■
楽天ブックス→■
砂食うやつはミミズと認定!
昨日の記事で、仲間の前で泥水飲んでいきがった
と知れた当家の馬鹿息子・・・→■
〆ました
本日はその記事
携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
・・・・もう昨日のコメント欄がね(コメント欄→■)
・・・・ありえん魔窟でね
「コーヒー牛乳と思って飲んだら、
コーヒー牛乳の味した」
って、もうね(;´༎ຶД༎ຶ`)
話は飛ぶけど、こちらの町では、学校のキョウチクトウの木が
全部伐採されたそうです。綺麗な花が咲くのにね。
でもかなりの毒があるから、危なくて学校にふさわしくないって。
その話を聞いたときに思いました。
「毒があるって、ちゃんと子どもに教えればすむ話しなんじゃないのかしら?」
・・・わたしが驕ってました教育関係者の皆様。
言っても無駄だね・・・毒あるとか知られたら絶対
勇気で一番たくさんかじった奴の勝ち祭り
が始まるよね・・・。
------------------------------------------------------------------
■ランキングクリックに参加しています。
------------------------------------------------------------------
(*゚∋゚)母
「勇気と命、どっちが大事せ~~?」
(・∀・)子
「はいはいはいはい!」
(*゚∋゚)母
「聞きたくないので、授業はここまで!」
--------------------------------
「小学生男子(ダンスィ)のトリセツ・まきりえこ」
売れてます。冬休み、帰省のお供に、いかが?
アマゾンジャパン→■
楽天ブックス→■
友だちから聞いたんだけど
一昨日の記事→■
昨日の記事→■
連日、男子の恐い話連発で
もうお腹いっぱいでしょうが・・・
怖くて耳をふさぎたいでしょうが・・・
そして、男児ママのみなさんは「ううん、息子くんは特別」
「男子がみんな、ああ育つわけじゃない!うちの子は大丈夫」
と、なんとか折れそうな心を支えてきたと思うの・・・でも
うちの息子だけじゃないんだYO!!
本日は人に聞いた「男子異物食いばなし」
携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
ダンスィは二頭集まると・・・
無敵なナンカに進化するようです。
※ダンスィとは→■
できれば、ダンスィでなく男子とつきあわせ、ブレーキをかけてほしい・・・。
しかし男子は男子で、ダンスィはダンスィで、群れになる不思議。
------------------------------------------------------------------
■ランキングクリックに参加しています。
------------------------------------------------------------------
(*゚∋゚)母
「毎年新学期に連れてくる新しいお前の友だちが、
毎回お前以上にむちゃくちゃやもんね・・・」
(・∀・)子
「蟻しゃんが、同じ巣の仲間をにおいでかぎ分けるように!」
--------------------------------
「小学生男子(ダンスィ)のトリセツ・まきりえこ」
売れてます。冬休み、帰省のお供に、いかが?
アマゾンジャパン→■
楽天ブックス→■
PR: ONETOPIでスマートな情報収集を始める!
原始時代のおりぇたち
昨日記事のコメント数が、記録的なことになっており
ごめんママたち!辛い思いさせてごめん!
昨日記事→■ コメント→■
携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
描いてて違和感のなさにびっくりした。
原始人だったらよかったのか・・・あいつら
------------------------------------------------------------------
■ランキングクリックに参加しています。
------------------------------------------------------------------
(*゚∋゚)母
「野蛮人・・・・」
(・∀・)子
「ただいま~~通知表もらってきたお~~!!はい、どおじょ~!!」
(*゚∋゚)母
「今学期も生活欄が「健康に気をつけている」にしか○が付いてない・・・・」
--------------------------------
「小学生男子(ダンスィ)のトリセツ・まきりえこ」
売れてます。冬休み、帰省のお供に、いかが?
アマゾンジャパン→■
楽天ブックス→■
PR: 眼鏡市場のスポーツ用度付メガネにNEWモデル登場
イブの夜
本日、ちくわ恒例「R12指定四コマ」です。
いつもちくわ4コマを楽しみにしてる子は、
悪いが今日は帰った帰った!
言うこと聞かないと、鼻毛とチン毛がぼーぼー生えてきて
ついでに来年からサンタが来ない魔法、下の4コマにかけてあるかもよ?
「ぼーぼーはいやだけど、せっかく来たのにナンカ読みたい~」
と言う子どもたちは、過去記事でも読んで帰ってね→■
↓さて、大人は多めスクロール
・・・さて、コドモも追い返したし
大人の宴とまいりますか。
みんなもうチン毛は生えてるな?
サンタも来なくていいな?
じゃあ行くよ
イブの息子(小五・ませガキ)のお話です
携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
息子小五・・・毛こそまだですが・・・
いろいろ小知恵もついてお賢しく
しかも近在の少年たちのなかではエロのフラッグシップです。
なぜ君の脳内辞書には、違和感なく
「S○X」と「サンタ」が同居してるのだ・・・
だからまさか
泣くとは思わなかった・・・
なにこの罪悪感!?
あと、チン毛の危険を冒して読んでる子どもも絶対おりますので
大人の皆さんはコメント欄ではご配慮ください。
サンタは居る!
だが俺たち大人も巨大な組織の構成員じゃないか。なあ、みんな
------------------------------------------------------------------
■ランキングクリックに参加しています。
------------------------------------------------------------------
(・∀・)子
「今の心配は、公認日本人サンタは一人しか居ないのに、
どーやって一晩でプレゼントを日本中に配っているか」
(*゚∋゚)母
「クロックアップか、時空ゆがめてんだろ」
--------------------------------
「小学生男子(ダンスィ)のトリセツ・まきりえこ」
売れてます。冬休み、帰省のお供に、いかが?
アマゾンジャパン→■
楽天ブックス→■
サンタの贈りもの
みなさんのおうちには、サンタは来ましたか?
お望み通りのプレゼントがもらえましたか?
息子は今回けっこうやばい橋を渡りましたw
携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
母(*゚∋゚)「こいつ・・・こそくな作戦で手に入れやがって・・・」
息子(・∀・)「ぬふふふふ」
母╰(*゚∋゚)╯「でも、またコントロールできなかったら容赦なく捨てるから!」
息子(・Д・)「いやあん・・・」
母╰(*゚∋゚)╯「サンタのプレゼント捨てたら、来年は絶対サンタ来ないから!」
息子(;´༎ຶД༎ຶ`) 「ウワアアアアァン」
そんなわけで、今年のプレゼントは
コレでした↓
ワールドサッカーウイニングイレブン2013/コナミデジタルエンタテインメント
¥3,981
Amazon.co.jp
ほんとはサッカー戦術オタクの息子には
去年見つけたコレとかどうだい?って
勧めようかと思ってたんだけどね。↓
サッカーチェス/グラパックジャパン
¥3,360
Amazon.co.jp
昔はこれとか贈られてまして
ンコもらすほど(ンコもらす記事→■)喜んでいたことを思えば、
息子のチョイスもスレたもんです。
泣くほどサンタが待ち遠しいなど、おばかな小五ではありますが・・・
太古の世界 恐竜時代 (しかけえほん)/大日本絵画
¥3,990
Amazon.co.jp
女の子向けもひとつ貼っておこう。
クリスマスは終わったけどね。
不思議の国のアリス (とびだししかけえほん)/大日本絵画
¥3,990
Amazon.co.jp
・・・ところで大人の皆さんはコメント欄ではご配慮ください。
------------------------------------------------------------------
■ランキングクリックに参加しています。
------------------------------------------------------------------
(・∀・)子「捨てられそうになったら隠せばいいんじゃないかな?」
(*゚∋゚)母「ゲーム中は本体に入ってるだろうが!それ奪って捨てる!」
(;´༎ຶД༎ຶ`) 子「うがあぁぁあああ#わんふぁ#”ぐがわうぅう」
--------------------------------
「小学生男子(ダンスィ)のトリセツ・まきりえこ」
売れてます。冬休み、帰省のお供に、いかが?
アマゾンジャパン→■
楽天ブックス→■
防寒、単なる防寒・・・
携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
お母さんは、「ONとOFFとの身だしなみ」について語っているのですが
男子の脳は「チンコの沼」に足を取られると、二度とこっちの岸に来てはくれません
いらついて・・・いらついて・・・
暮れのお買い物・・・
クロとらが玄関のドアを開け放って待ってる状態で
マンション中に響き渡る、わたくしの
「たいしたイチモツでもあるまいに!」
の、怒鳴り声。
大晦日の〆のブログ記事が『いちもつ』怒鳴って終わるのかと思うと
はにかみやだった女の子が、男子を一匹産んだばかりに
ちんこうんこヘーキな日々の果て、こんな遠くまで来てしまったのね・・・と、
来年はもっと遠くまで行きそうで、パトラッシュお母さん疲れた。
みなさま、良いお年を!
------------------------------------------------------------------
■ランキングクリックに参加しています。
------------------------------------------------------------------
(*゚∋゚)母「脳内メーカーでお前の頭を分析したいよ。」
(・Д・)子「サッカーにちんこがどう食い込んでいるかだよね」
--------------------------------
「小学生男子(ダンスィ)のトリセツ・まきりえこ」
冬休み、帰省のお供に、いかが?
アマゾンジャパン→■
楽天ブックス→■
PR: EXILEを裸にする新番組「EXFILE」スタート!
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
みなさまにとって、2013年が
驚きと喜びの多い一年になりますように!
マヤ歴で地球終わらなかったじゃん?
新しい一年じゃん?
日々のあれこれでへとへとでしょうが、
逃げられない苦労もあるでしょうが、
振り返ると、ほっこり暖かい思い出がいっぱいある・・・
そんな一年にしていきましょう。
上向いていこうぜ、キョーダイ!
携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
------------------------------------------------------------------
■ランキングクリックに参加しています。
------------------------------------------------------------------
(・Д・)子「元旦ですが平常営業のユル!」
(*゚∋゚)母「もうさっそく怒られまくりで、一年の計が元旦にあったらおおごと…。」
--------------------------------
「小学生男子(ダンスィ)のトリセツ・まきりえこ」
アマゾンジャパン→■
楽天ブックス→■
息子の変遷1
携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
可愛かったなあ・・・あのころ
もちろん、すじばってきた小五も
母的にはまだまだ可愛いのですが
あのころよりも可愛さが減じたのは社会的事実。
つきたての餅と、鏡開きの餅
「餅に貴賤はない!」と言い張っても
むなしいように、やはり愛らしさに差があります。
しかし、愛らしさは大幅減なのに
バカさはほとんど減じていない小五
母…なんか、損!
------------------------------------------------------------------
■ランキングクリックに参加しています。
------------------------------------------------------------------
(・∀・)子「さあ、今日もちゃばの周辺に行くとするか」
(*゚∋゚)母「小五すじばって重いですが、こんな寝言を言いながら膝にやってきます」
(*゚∋゚)母「カアチャンリサーチですが、よその小五もけっこう膝にきて甘えるそうだ」
--------------------------------
「小学生男子(ダンスィ)のトリセツ・まきりえこ」
売れてます。冬休み、帰省のお供に、いかが?
アマゾンジャパン→■
楽天ブックス→■
お正月
携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
・・・そんな2013年の幕開け
------------------------------------------------------------------
■ランキングクリックに参加しています。
------------------------------------------------------------------
(*゚∋゚)母「おまえらのコンビネーションで破壊力が増すかんじが、なんとも・・・」
(・∀・)息子「たーとんも入れて三人で、パス交換で攻め込むしね!」
(*゚∋゚)母「ディフェンダーが一人では追いつきませんよパトラッシュ」
--------------------------------
「小学生男子(ダンスィ)のトリセツ・まきりえこ」
売れてます。冬休み、帰省のお供に、いかが?
アマゾンジャパン→■
楽天ブックス→■
雪が降るねパトラッシュ
携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
(*゚∋゚)母「敗因は!?」
(・Д・)息子「敗因は・・・」
(・Д・)息子「三年くらいティッシュ持ち歩いてなかったのに
この日に限って、鼻がたれて友だちがくれた」
(;´༎ຶД༎ຶ`) 母「うわああああん」
------------------------------------------------------------------
■ランキングクリックに参加しています。
------------------------------------------------------------------
(*゚∋゚)母「よそのお母さんは、お正月が来るたびにわが子の成長に目を細めてんだよ!」
(・∀・)息子「わしゃもう、下り坂だでな、バアサンや・・・」
(;´༎ຶД༎ຶ`) 母「うわああああん」
--------------------------------
「小学生男子(ダンスィ)のトリセツ・まきりえこ」
売れてます。冬休み、帰省のお供に、いかが?
アマゾンジャパン→■
楽天ブックス→■
PR: So-net モバイル WiMAX
不必要に辛い
携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
very oftenとゆー単語が脳内で鳴り響いた
病気の子どもを病院に受診させる・・・
そんなささいな日常が・・・
意味不明に辛い!!
(;´༎ຶД༎ຶ`) 母「診察室で舌を噛んで死のうかと思いました」
吐き気が今のところあまりないので、ノロではないのかな
(拾い食いで奇妙な病気に罹患していないことを祈る・・・(,,゚Д゚)†)
オーソドックスに、お腹にくる風邪でしょうか。
痛みに鈍い子がつらそうにしていると、ホンに心配。
あまり風邪を引かない子なんですけどね…→■
ミョーにつきまとうな甘えるなと思うと…→■
しかも遺伝のせい→■
------------------------------------------------------------------
■ランキングクリックに参加しています。
------------------------------------------------------------------
(*゚∋゚)母「んで、どこがどうなの?」
(・∀・)息子「胃が痛い、あ!蟻は生で食べてないよ!」
(;´༎ຶД༎ຶ`) 母「うわああああん」
--------------------------------
「小学生男子(ダンスィ)のトリセツ・まきりえこ」
売れてます。冬休み、帰省のお供に、いかが?
アマゾンジャパン→■
楽天ブックス→■
休止のお知らせ
息子が入院しました。少々長い入院になりそうです。
先週息子の体調がすぐれず、だるさと腹痛を訴えたので
すぐに学校を休ませお医者様に見せました。
診断は「感染性腸炎」お腹の風邪だろうということでした。
夕方からは投薬のおかげか元気が出てきました。
翌日はもう「学校に行ける」と本人は言っておりましたが
起き抜けの顔がむくんでいるように思えました・・・
朝一番で違う小児科に連れて行きました。
そこでの検尿はすでに真っ黒でした。
急性の腎炎でした。
そのまま緊急入院し、今、水分と塩分の管理と安静で
腎機能が戻るのを見守っているところです。
衛生観念がいまいちな息子のことで
「やはり」とおっしゃる方もいらっしゃることでしょうが
そう言う種類の腎炎ではありません。
溶連菌感染からまれに発症する「急性糸球体腎炎」
それが息子の病名でした。
二週間かそれ以上の安静入院のあと、
退院してからも数値を見ながらの運動制限と節制の日々が続きます。
息子は、サッカーに全てを捧げている子どもです。
今年は小学生年代最後の一年、成果を摘み取る一年でした。
数日後には、息子の夢であるプロサッカー選手への第一歩
「トレセン選考会」にチャレンジするはずでした。
諦めなければいけないあれこれを聞いたとき、
息子は布団をかぶって泣きました。
息子には溶連菌感染の症状はほとんどありませんでした。
もっと早く気づけなかったのか、親に何が出来たのか・・・
溶連菌はよくある菌です、溶連菌感染から腎炎になってしまう確率は
「交通事故に遭うようなもの」と、自分を責め続ける私にママ友が言いました。
でも、時間を巻き戻せたらと、これほど思ったことはありません。
入院時、濾過しきれない水分で誰だかわからないほど顔が腫れ
体重も数㎏水太りしていた息子は、利尿剤と安静のおかげで元の顔に戻り
食欲がうせて激減していた私の食欲と体重も戻りつつあります。
最初の衝撃が去り、私たちは病気を治すことに取り組み始めています。
幸い、しばらくちゃんと節制すれば、
腎機能を完全に回復する確率はかなり高いそうです。
当初、とてもブログを描く気にならず、
また、物心ついて初めての入院生活に不安がる息子のそばに
少しでも長くついていてあげるためにも
午前の仕事に一息つき、昼休み前の数十分で手早く綴ってきたブログですが
「ブログをやめよう・・・」そう思い
みなさまにどうご挨拶をすればいいかと考え考えの数日でした。
そこで息子に「ブログ・・・やめようと思う」と言ってみましたところ・・・
↓↓
ということなので、ちくわはしばらく休止とさせてください。
モチベのあるときは、ふと時々病院でのあれこれも描くかも知れません。
息子の夢に続きがあるよう、どうぞ応援して下さい。
携帯の方もクリックありがとうございます→人気ブログランキング
------------------------------------------------------------------
■ランキングクリックに参加しています。
------------------------------------------------------------------
(*゚∋゚)母「今は安静第一だから、またサッカーできるよう養生しようね」
(・Д・)息子「コーチの年賀状に、今年はサッカーとエロと頑張りますと書いたのに~」
(;´༎ຶД༎ຶ`) 母「そんなこと書いたの!?」
--------------------------------
「小学生男子(ダンスィ)のトリセツ・まきりえこ」
売れてます。冬休み、帰省のお供に、いかが?
アマゾンジャパン→■
楽天ブックス→■